小児科・アレルギー科

にきび(尋常性ざ瘡)

にきび(尋常性ざ瘡)とは

顔や首、胸、背中などの毛穴で細菌が増殖することにより起こる皮膚の炎症疾患です。
ホルモンバランスの崩れやすい思春期の人に多く見られます。
にきびの治療は、炎症を抑える目的で抗菌薬中心の治療が一般的でしたが、毛穴のつまりに効果がある薬が登場し、それらの処方薬も選択肢となります。

にきびの原因と治療

にきびの原因

毛穴に皮脂がたまって詰まると、その中でアクネ菌が増え、炎症を起こしてにきびになります。アクネ菌はどんな毛穴にも存在する常在菌ですが、数が増えると炎症を起こして赤いブツブツとしたにきびや膿のたまったにきびを引き起こします。特に思春期は、ホルモンバランスの崩れから皮脂の分泌が増えにきびができやすくなります。


にきびの治療

にきびの治療は、炎症を抑えるための抗菌薬を使用した治療が一般的でした。赤にきびが治って治療を中止すると、抗菌薬はアクネ菌には効果があるものの、コメド(毛穴のつまり)には効かず、コメドが残り再発しやすいことが課題でした。しかし、毛穴のつまりを改善する薬(コメド治療薬)が開発され、早めかつ根本からの治療が可能になりました。

抗菌薬

にきびの炎症を引き起こす原因となるアクネ菌などの増殖を抑えます。今ある赤にきびや黄にきびを改善するために使います。

コメド治療薬

ピーリング作用があり毛穴の詰まりに効果があるものや、毛穴の詰まりを改善しながら、アクネ菌などを殺菌する薬があります。 今あるにきびを改善し、継続して使用することでにきびの再発を防ぎます。

にきびの予防

規則正しい生活、バランスの良い食事

ホルモンバランスが崩れることでにきびが誘発されますので、ストレスの少ない規則正しい生活を心がけましょう。また、糖分、脂肪分の多い食べ物やインスタント食品ばかりでビタミンが不足すると、皮脂の分泌が増え、にきびの要因となるので注意しましょう。 逆に過度な食事制限は、十分な栄養が皮膚に行き届かなくなり皮膚が乾燥することで、皮膚の潤いを守ろうと皮脂が分泌され、にきびができやすくなってしまいますので、バランスの良い食事を心がけましょう。

洗顔は1日2回

過度に洗顔することは、皮膚の水分が奪われにきびを刺激することになるので逆効果です。洗顔の回数を増やしたらよくなるというデータはありませんので、洗顔は1日2回、よく泡立てた洗顔フォームで優しく洗い、十分に保湿するようにしましょう。


たかがにきびと言っても顔にできたりと、お子さんにとってはとても気になると思います。
ネットの誤った治療法を鵜呑みにして、お子さんが間違ったケアをしている可能性もあります。悪化して痕が残る可能性が高くなる前に、正しい治療を始め、継続することが、にきび痕を作らないための近道です。また大人が思う以上に、お子さんにとってにきびの悩みは深刻で、相談できず一人で悩んでいる場合もあります。保護者の方はお子さんからの小さなSOSに気を配り、手をさしのべてあげましょう。気になる方は是非お気軽に当院までご相談ください。